介護職員 北新宿特別養護老人ホーム

北新宿特別養護老人ホーム
勤続4年 介護員
- 事業団入職のきっかけはなんですか?
- 入職する前にこちらの施設に見学にきました。その時に職員の方々がご利用者様目線ですごく優しい対応をしていらっしゃったので、とても素敵な職場だなと思い、かしわ苑に決めました!
- この職場(かしわ苑)で働いていてよかったことはなんですか?
- 現場のスタッフがみなさん優しいので、困ったことがあってもすぐに相談できるところが良いところだと思います。
- 信頼関係が築かれていてとてもいい職場ですね。
- すごく仲がいいと思います(笑)
- 印象に残っているご経験はどのような事ですか?
- ご利用者様が伝えたいことをより細かく察せるようにとご利用者様ごとに担当を置き、介護にあたっています。担当しているご利用者様や面会に来られた成年後見人さんにご挨拶をした時に、「あなたが担当でよかった」と言っていただけたことです。
- 介護のやりがいはなんですか?
- ご利用者様と接していて、「ありがとう」と言われることがあるのですが、その時に人の役に立っているんだなと実感できるところです。

- 仕事に就かれた当初苦労されたことなどありましたらお願いします。
- 直接的な介護もそうですが、それ以外にも多くの業務があるので、あらゆる仕事を覚えるのがとても大変でした。それと施設によって仕事の流れが違っているところなどです。 あとは、ご利用者様のお名前を覚えたり…こちらは数日で覚えましたけどね!
- 日頃から大切になさっていることはなんですか?
- 特養は日常的に介護を必要とされている方がほとんどです。また、自分の意思を表明することが難しい方に対し、相手の意思をどう尊重し、代弁できるか。「介護」とは人を見ていく力が求められて、「人間力」を発揮できる仕事だと思います。
ですので、日頃から積極的にコミュニケーションを取るのが一番大切なことだと思います。 - 今後の目標などありますか?
- 自分の「介護力」を高める為にも国家資格やケアマネジャーなど、よりプロフェッショナルな資格を取得していきたいと思います。
- これから介護の仕事を目指している人へメッセージをお願いします。
- 介護の世界ってイメージ的にきついということが先行したり、やりたいなと思っても、漠然としたイメージしかないと思うんです。しかし、介護をやりたいという気持ちさえあれば、現場の職員の皆さんも本当に優しい人たちが多いので、親身になって教えてくださると思います。
「人のために」という気持ちを大切に介護を目指して頑張ってほしいですね。